先日11/24より酵素シロップの仕込みを始めました。
寒くなってきたので夏場より発酵がゆっくりです。今夜あたりから少しずつ、コポコポ…と泡が出てきています。
さて、今回のフルーツはこの投稿のタイトルに書きましたが
幻の果実
とも言われていたフルーツです。その名は
じゃばら!
和歌山県東牟婁郡北山村でしか採れなかった柑橘類だったそうです。
北山村に1本だけ自生していて、柚子や九年母(みかん科)の自然交雑で
生まれた奇跡の柑橘類と言われています。
(今は他県でも栽培されています)
お客様から教えていただいて今回初めて知りました。
ひと房食べてみましたが…
ものすごい酸っぱい!
かなり強烈な酸味です。
でも爽やかな薫りとスッとする後味が気持ち良く感じます。
また、じゃばらにはフラボノイドの一種、ナリルチンが
多く含まれており、花粉症などに有効なのでは?という
研究がされているとのことです。
美味しく摂取して元気に!
という気持ちで酵素シロップにしています。
完成まであと数日くらいでしょうか。
美味しくな~れ~!
と心を込めながら大事に育てています。
完成したらまたお知らせいたします!
府中駅より徒歩3分
スパイスとハーブを活かしたカフェダイニング
おいしい薫りのある時間 etocato